前々回、
「人生やりきった感」になって
人生に執着が無くなったっちゃったわ~(°▽°;
とか思ったら、全国津々浦々の友人から
安否確認メールを頂いた、てブログを書きましたが。
どーやらアレ、実は若干の
「燃え尽き症候群」

に、なってたみたいです。 えへっ(笑
な、なんだそりゃ。。。。。。。^^;(←小声)
いや、ホントに、
「人生、何にも心配しなくていいんだなぁ~」
とか、
「今までの人生、無いと困る、て必死になって努力して
なんとかして手に入れようと執着してたものも、
ちゃんと宇宙が助けてくれるんだから、大丈夫なんだなぁ~」
とか、そういうのがピークになって
かなり人生に対して楽観的になって、
それは良かったんですけどね。
でもホラ、人間ってさ。
やることなくなると、
逆にバランス取れなくなるでしょ?
特に私、リコネに出会う前の人生は、
「自分の努力が自分の人生を変えるんだ!!
」
て、嫌なことでもやらなきゃいけない、
その我慢が人生を変えるんだ、と、
自分にかなり鞭打って生きてきてただけに、
「あれもこれも、実はやらなくて良かったんだ。。。。
あの我慢もこの我慢も、必要なかったんだ。。。。
あんなに嫌なのを我慢してたのに、馬鹿だったよなぁ・・・・・
でも、それを良かれと選択したのはまぎれもない自分なんだから、
自分に強制してたのも自分なんだから、
誰のせいでもないよなぁ。。。。」
て思っちゃったら、なんかショボンとしちゃったんでしょうね
(定年退職前のオジちゃんの心境でしょうか?(笑 )
で、実を言うと、その少し前に
プライベートでごちゃっとしたのがいくつか重なって、
「もううんざりだ」「でもこれすら、自分がやったことなんだ」て、
思ってた以上に自分ストレスがかかってた、てのがあって。
さらに、時期を同じくして、
30年ご縁を頂いていた、とても近しい方を亡くしまして。
その方は私の人生で、本当に本当に大事で、
人間として沢山のことを私に教えて下さった人だったんですが。
お年もお年で覚悟もしていたし、
自分のパパちゃんが死んだ時、色んなことを散々後悔して、
悔やんで自分を責めて大騒ぎしたあと、
最後には「ただ、悲しい、それだけなんだて」わかった経験があったから、
お別れには馴れてるし、そんなに大騒ぎしないし。
何より、エリックが震災の時、
日本に寄せてくれたメッセージにもあったけど
「私たちはひとつの連続体の一部なのだ」
(=私達は常に繰り返し生まれ変わり、
全ての事に理由があって、つながっている魂)
なんだから、別に大丈夫。。。
とか思ってたんですけど。
それでもやっぱり、喪失は切ない。
寂しいっていうか、悲しいっていうか。。。。
そういう感情の名前もないほど、
頭の中で何も考えることは無いんだけど、
でも、何もかもそぎ落とされたただ真っ白な空白な状態で、
ただ、そのことがふと頭をよぎると、
涙が出そうになるだけ。
で、秋って、「物悲しい」季節じゃーないですか。
季節の変わり目、しかもちょっと寒くなるってことで、
どうやら、そのタイミングもあって、
脳みそのセロトニン(落ち込む感情を左右する脳内物質)レベルが
下がったみたいなんですよね~
(やだなぁ、こんな説明の仕方する女
)
なんだか、突然涙がこみ上げるような感じが続いて、
あれっ 私実は今、かなりヤバいんじゃ?
と気づいたわけです。
よし、
セロトニンを上げるには運動だ!(←相変わらず・笑)
let's 散歩!

と、夜中に近所ウォーキング。
で、歩いてたら、ぽろぽろと涙が出てきて。
嫌なこととか辛いこととかどんどん浮かんできて、
も~ヤダ、も~~耐えられん、も~~無理。とか思い始めて。
そうか、やっぱり私、思ってた以上に
こたえてたんだな、と思いながらも、
あー、泣くのは良いことだ、
感情は体の外に出せばどんどん浄化されて整理されていくし、
泣くってのは確か脳内で麻薬物質みたいなのが出て
ストレス解消になるって、テレビでやってて
「やっぱりそうか!」て思ったしな~
と、こんなときまで
相変わらず可愛げのないことも考えながら、
ダラダラ涙も鼻水も垂れ流したまま歩き続け。
(だって泣くと思わなかったから
ティッシュ持って出なかったんですよ
)
でもなんか、あ、ちょっともう無理、これ以上歩けない、
そこに座ろ、と思って、
偶然(偶然?) 道端にあったベンチに腰かけたら。
目の前の交差点で、
自分のプライベートでごちゃっとした件の
答えっていうか真理っていうかの情景が
繰り広げられて。
ほんの一瞬、しかもお互い知らない人同士が
その場で慌ただしくごちゃごちゃっとやって、
一緒になってどっかに行っちゃった んですよね。
それを見ていて、
げーーーーーーーーーーー。
真理だ。。。。。。。。。。。。。
しかもこのベンチに座った瞬間、コレって一体。。。。。。
いいや。
いぃーーーーーーーーーーーーーーや。
そんなん見せられても、
アタシのこの気持ちは変わらへんし。
その程度じゃ、この辛い状況、なんの救いにもならんし。
知るかそんなもん、フン

いいもん。もう死んでやる。もーーいい。
もぉーーホンマにどーーーでもいい
とか、完全にフテくされて、
相変わらずヘロヘロ泣いてそのまま座っていたら。。。
ちょっと話は逸れますが、
私、リコネ受ける前から、
自分に本当に辛いことがあったとき、
歩いていると何故か自分の好きな犬種が散歩していて、
見たり触ったりできる。
(私の好きな犬種って、今の流行りであまり居ないので、
確率計算としては断然低いはずなのに)
ということに気づいてて、当時から
「あー、きっとカミサマが頑張れって言ってるんだ、
だったら、頑張らなきゃ・・・
」
て自分で勝手に作って、思ってたんですよね。
ですから、ベンチに座って気づいた。
あれ。
てことは、ここでも、犬出てくるんじゃね??
いいや。
いぃーーーや。
犬なんか出されたって、
アタシの今のこの状態はどうにも・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
そしたら、よりにもよって、
私の一番好きなビーグル(しかもおデブ!カワイイ!笑)が
散歩で目の前を通りかかり、寄ってくるじゃーないですか。
飼い主さんは
「この子ビビリなんで、スイマセン
」
とか言うだけあって、触ろうとすると逃げる、を繰り返すんだけど、
結局ぐりぐり私の気が済むまで撫でくりまわさせてくれて、
終いには私の涙もハナミズまでベロベロ舐めてくれちゃって。
ていうか、夜中に真っ暗な往来で
1人で座ってたユニクロ着てる女が
ハナミズにまみれて泣いてるって姿は
(飼い主さんからしたら)
なかなかのホラーだよな。
と思って、飼い主さんには
「すいません、知人を亡くして
今、ちょっと泣けちゃったんです
」
と不審者扱いされないように説明したら、
余計に「どんどん触ってって!
」て言ってもらえて。
犬なんかで懐柔しようったって、
そんなモンじゃ騙されないからネッ
と思いはしたものの、
その後、たった2日の間に山ほど色んなことが動いて、
どんどん片付いて、全部、
「あぁ、この為にこうなってたのか」
「そっか、やっぱり、自分は守られて助けられていたんだな。。。
」
て、気づくんです。
リコネ後の人生でも、
辛いことも悲しいことも、落ち込む事も当然ある。
間違えたかな、と思うことも、
なんでこんな仕打ちに?! て思うことも。
(↑後になって、この事情があったからか、て気づくんだけどね
)
時には、本当にもう無理。 と思っちゃうことだってあったりする。
リコネ前にも私は何度もそういうことがあって、
自分1人の力で立ち向かっていた、て思ってた。
リコネ後は、それすら、全て理由があって、完璧に動いていて。
リコネ前よりも恐ろしいスピードで、
そして周りが「解決できる方向に御膳立てして」動いてくれて、
自分じゃなくて周りのお陰で解決する。
しかもその方法も素晴らしく、寧ろどんどん癒されていく。
エリックが生まれるとき臨死体験した
エリックのお母さんの言葉。
「この世で、そしてこの世を超えたところで起こっているすべてのことには、
みんなちゃんとした理由があり、完璧に筋が通っているのよ。
いつの日か、あなたも神の計画の神聖な目的を理解するでしょう。」
-ローイス・パール
この言葉を見るたびに、私はなぜか涙が出そうになる。
だから大丈夫なんだ、て思える。
エリックはリコネクティブ・ヒーリングを説明するとき、いつもこう言う。
「ヒーリングとは、
(自分の存在が)ヒーリングそのものになる
ということだ」
この言葉の意味が、リコネを受けて、その後色んなことを体験して、
気づいて、振り返って、学んで、つくづく身に染るんです。
癒されるとは、こういうことだ。
だから私達は、また胸を張って歩いていける。
みんな、頑張ろうねッ

おまけ。
で、ちょっと自分が浮上してから、これ書いててふと気づいた。
数日前から届いていた 「ねんきん」定期便。
「大切なお知らせ」「親展」
なんですかこれは?( ̄- ̄?
あぁ、年金の確認票ね。。。
あれ? 試算表も入ってる?
前はこんなに入ってたっけ??
えーーーと、どれどれ、自営業な私、
今の積み立てで、老後いくらもらえるんだろう。。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
え?
この金額、ナニ?
これ、年額?
月額じゃなくて?
このコ、数字で出されると
現実的に受け止めるタイプよね~
これ見たらきっとやる気出るわよねぇ~
三次元人生、楽しいのよ、ハイッ これ見て頑張ってね!
(by 宇宙)
テメーー このやろーーー宇宙~~!!
「欲しい物もちゃんと手に入るってわかったから、
人生執着無くなったわ~ ヽ(°∀°
」
なんて、
どのクチが言ったそのセリフ。 orz
みんな~~~ 頑張って生きていこうねぇ~~~~・・・・・
数字ってリアリティ満載よね、と思った人は押してね(笑 ↓
「人生やりきった感」になって
人生に執着が無くなったっちゃったわ~(°▽°;
とか思ったら、全国津々浦々の友人から
安否確認メールを頂いた、てブログを書きましたが。
どーやらアレ、実は若干の
「燃え尽き症候群」


に、なってたみたいです。 えへっ(笑
な、なんだそりゃ。。。。。。。^^;(←小声)
いや、ホントに、
「人生、何にも心配しなくていいんだなぁ~」
とか、
「今までの人生、無いと困る、て必死になって努力して
なんとかして手に入れようと執着してたものも、
ちゃんと宇宙が助けてくれるんだから、大丈夫なんだなぁ~」
とか、そういうのがピークになって
かなり人生に対して楽観的になって、
それは良かったんですけどね。
でもホラ、人間ってさ。
やることなくなると、
逆にバランス取れなくなるでしょ?

特に私、リコネに出会う前の人生は、
「自分の努力が自分の人生を変えるんだ!!


て、嫌なことでもやらなきゃいけない、
その我慢が人生を変えるんだ、と、
自分にかなり鞭打って生きてきてただけに、
「あれもこれも、実はやらなくて良かったんだ。。。。
あの我慢もこの我慢も、必要なかったんだ。。。。
あんなに嫌なのを我慢してたのに、馬鹿だったよなぁ・・・・・
でも、それを良かれと選択したのはまぎれもない自分なんだから、
自分に強制してたのも自分なんだから、
誰のせいでもないよなぁ。。。。」
て思っちゃったら、なんかショボンとしちゃったんでしょうね

(定年退職前のオジちゃんの心境でしょうか?(笑 )
で、実を言うと、その少し前に
プライベートでごちゃっとしたのがいくつか重なって、
「もううんざりだ」「でもこれすら、自分がやったことなんだ」て、
思ってた以上に自分ストレスがかかってた、てのがあって。
さらに、時期を同じくして、
30年ご縁を頂いていた、とても近しい方を亡くしまして。
その方は私の人生で、本当に本当に大事で、
人間として沢山のことを私に教えて下さった人だったんですが。

お年もお年で覚悟もしていたし、
自分のパパちゃんが死んだ時、色んなことを散々後悔して、
悔やんで自分を責めて大騒ぎしたあと、
最後には「ただ、悲しい、それだけなんだて」わかった経験があったから、
お別れには馴れてるし、そんなに大騒ぎしないし。
何より、エリックが震災の時、
日本に寄せてくれたメッセージにもあったけど
「私たちはひとつの連続体の一部なのだ」
(=私達は常に繰り返し生まれ変わり、
全ての事に理由があって、つながっている魂)
なんだから、別に大丈夫。。。

とか思ってたんですけど。
それでもやっぱり、喪失は切ない。
寂しいっていうか、悲しいっていうか。。。。
そういう感情の名前もないほど、
頭の中で何も考えることは無いんだけど、
でも、何もかもそぎ落とされたただ真っ白な空白な状態で、
ただ、そのことがふと頭をよぎると、
涙が出そうになるだけ。
で、秋って、「物悲しい」季節じゃーないですか。
季節の変わり目、しかもちょっと寒くなるってことで、
どうやら、そのタイミングもあって、
脳みそのセロトニン(落ち込む感情を左右する脳内物質)レベルが
下がったみたいなんですよね~
(やだなぁ、こんな説明の仕方する女

なんだか、突然涙がこみ上げるような感じが続いて、
あれっ 私実は今、かなりヤバいんじゃ?

と気づいたわけです。
よし、
セロトニンを上げるには運動だ!(←相変わらず・笑)
let's 散歩!


と、夜中に近所ウォーキング。
で、歩いてたら、ぽろぽろと涙が出てきて。
嫌なこととか辛いこととかどんどん浮かんできて、
も~ヤダ、も~~耐えられん、も~~無理。とか思い始めて。
そうか、やっぱり私、思ってた以上に
こたえてたんだな、と思いながらも、
あー、泣くのは良いことだ、
感情は体の外に出せばどんどん浄化されて整理されていくし、
泣くってのは確か脳内で麻薬物質みたいなのが出て
ストレス解消になるって、テレビでやってて
「やっぱりそうか!」て思ったしな~
と、こんなときまで
相変わらず可愛げのないことも考えながら、
ダラダラ涙も鼻水も垂れ流したまま歩き続け。
(だって泣くと思わなかったから
ティッシュ持って出なかったんですよ

でもなんか、あ、ちょっともう無理、これ以上歩けない、
そこに座ろ、と思って、
偶然(偶然?) 道端にあったベンチに腰かけたら。
目の前の交差点で、
自分のプライベートでごちゃっとした件の
答えっていうか真理っていうかの情景が
繰り広げられて。
ほんの一瞬、しかもお互い知らない人同士が
その場で慌ただしくごちゃごちゃっとやって、
一緒になってどっかに行っちゃった んですよね。
それを見ていて、
げーーーーーーーーーーー。
真理だ。。。。。。。。。。。。。

しかもこのベンチに座った瞬間、コレって一体。。。。。。

いいや。
いぃーーーーーーーーーーーーーーや。
そんなん見せられても、
アタシのこの気持ちは変わらへんし。
その程度じゃ、この辛い状況、なんの救いにもならんし。
知るかそんなもん、フン


いいもん。もう死んでやる。もーーいい。
もぉーーホンマにどーーーでもいい

とか、完全にフテくされて、
相変わらずヘロヘロ泣いてそのまま座っていたら。。。
ちょっと話は逸れますが、
私、リコネ受ける前から、
自分に本当に辛いことがあったとき、
歩いていると何故か自分の好きな犬種が散歩していて、
見たり触ったりできる。

(私の好きな犬種って、今の流行りであまり居ないので、
確率計算としては断然低いはずなのに)
ということに気づいてて、当時から
「あー、きっとカミサマが頑張れって言ってるんだ、
だったら、頑張らなきゃ・・・


て自分で勝手に作って、思ってたんですよね。
ですから、ベンチに座って気づいた。
あれ。
てことは、ここでも、犬出てくるんじゃね??

いいや。
いぃーーーや。
犬なんか出されたって、
アタシの今のこの状態はどうにも・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
そしたら、よりにもよって、
私の一番好きなビーグル(しかもおデブ!カワイイ!笑)が
散歩で目の前を通りかかり、寄ってくるじゃーないですか。
飼い主さんは
「この子ビビリなんで、スイマセン

とか言うだけあって、触ろうとすると逃げる、を繰り返すんだけど、
結局ぐりぐり私の気が済むまで撫でくりまわさせてくれて、
終いには私の涙もハナミズまでベロベロ舐めてくれちゃって。
ていうか、夜中に真っ暗な往来で
1人で座ってたユニクロ着てる女が
ハナミズにまみれて泣いてるって姿は
(飼い主さんからしたら)
なかなかのホラーだよな。

と思って、飼い主さんには
「すいません、知人を亡くして
今、ちょっと泣けちゃったんです

と不審者扱いされないように説明したら、
余計に「どんどん触ってって!


犬なんかで懐柔しようったって、
そんなモンじゃ騙されないからネッ

と思いはしたものの、
その後、たった2日の間に山ほど色んなことが動いて、
どんどん片付いて、全部、
「あぁ、この為にこうなってたのか」
「そっか、やっぱり、自分は守られて助けられていたんだな。。。

て、気づくんです。
リコネ後の人生でも、
辛いことも悲しいことも、落ち込む事も当然ある。
間違えたかな、と思うことも、
なんでこんな仕打ちに?! て思うことも。
(↑後になって、この事情があったからか、て気づくんだけどね

時には、本当にもう無理。 と思っちゃうことだってあったりする。
リコネ前にも私は何度もそういうことがあって、
自分1人の力で立ち向かっていた、て思ってた。
リコネ後は、それすら、全て理由があって、完璧に動いていて。
リコネ前よりも恐ろしいスピードで、
そして周りが「解決できる方向に御膳立てして」動いてくれて、
自分じゃなくて周りのお陰で解決する。
しかもその方法も素晴らしく、寧ろどんどん癒されていく。
エリックが生まれるとき臨死体験した
エリックのお母さんの言葉。
「この世で、そしてこの世を超えたところで起こっているすべてのことには、
みんなちゃんとした理由があり、完璧に筋が通っているのよ。
いつの日か、あなたも神の計画の神聖な目的を理解するでしょう。」
-ローイス・パール
この言葉を見るたびに、私はなぜか涙が出そうになる。
だから大丈夫なんだ、て思える。
エリックはリコネクティブ・ヒーリングを説明するとき、いつもこう言う。
「ヒーリングとは、
(自分の存在が)ヒーリングそのものになる
ということだ」
この言葉の意味が、リコネを受けて、その後色んなことを体験して、
気づいて、振り返って、学んで、つくづく身に染るんです。
癒されるとは、こういうことだ。
だから私達は、また胸を張って歩いていける。
みんな、頑張ろうねッ


おまけ。
で、ちょっと自分が浮上してから、これ書いててふと気づいた。
数日前から届いていた 「ねんきん」定期便。
「大切なお知らせ」「親展」
なんですかこれは?( ̄- ̄?
あぁ、年金の確認票ね。。。
あれ? 試算表も入ってる?
前はこんなに入ってたっけ??
えーーーと、どれどれ、自営業な私、
今の積み立てで、老後いくらもらえるんだろう。。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
え?
この金額、ナニ?

これ、年額?
月額じゃなくて?

このコ、数字で出されると
現実的に受け止めるタイプよね~

これ見たらきっとやる気出るわよねぇ~
三次元人生、楽しいのよ、ハイッ これ見て頑張ってね!


テメーー このやろーーー宇宙~~!!

「欲しい物もちゃんと手に入るってわかったから、
人生執着無くなったわ~ ヽ(°∀°

なんて、
どのクチが言ったそのセリフ。 orz

みんな~~~ 頑張って生きていこうねぇ~~~~・・・・・

数字ってリアリティ満載よね、と思った人は押してね(笑 ↓
スポンサーサイト
<< that day has come. | ホーム | 光と情報 >>
| HOME |